新着インタビュー,スペシャル & 製品レビュー
-
真空管アンプをポータブルに Blackstar St.Jamesアンプ
ブラックスターからSaint Jamesというアンプ・シリーズが発表された。 EL34モデルと6L6モデルの2タイプ Saint Jamesには真空管が異なるEL34モデルと6L6モデルがあり、どちらも最大50ワット出力だ。EL34モデルは ...
-
ESP EXHIBITION LIMITED 2022 全18本レビュー
ESPからEXHIBITION LIMITED 2022が5月28日に発表された。今年は全18本が製作されている。 記事目次 エキシビション・リミテッド ガイドEXHIBITION LIMITEDとは?ESPの最高を集めた結晶木材、製作技術 ...
-
THE LET'GO's COCOのカスタムモデルが完成! Moon Guitars RM-DXI COCO MODEL
『Guitar Town』が日ごろから推している3人組のガールズ・バンドTHE LET'S GO's。そのギタリストであるCOCOのモデルが誕生した。それは金色に輝くMoon Guitars(ムーン・ギターズ)のレゲエマスターだ。1P.U. ...
Yokohama Music Style / Guitar Report Special

2022年6月25日と26日の2日間横浜・大さん橋ホールで開催される『Yokohama Music Style Vol.2』。ギタータウンでは現地からギターとギター関連製品だけをレポート。偏ったセレクトな分、濃い情報をお届けします。
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
YAMAHAはエレクトリック・ギター&ベース、アコースティック・ギター、輸入品でブース展開。
YAMAHAはエレクトリック・ギター&ベース、アコースティック・ギター、輸入品でブース展開。 中でもエレクトリック・ギターのRevsterは、この春、フル・モデルチェンジした。新しいRevsterはボディに大胆な空洞を開け、ソリッド ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
ねこだまり工房 精油入り蜜ろうワックスにリバーブ・ミント登場
今年春頃から楽器業界で話題となった、ねこだまり工房の蜜ろうワックス。Yokohama Music Styleでは限定生産の精油入り蜜ろうワックス リバーブミントが登場した。 ギターの指板など、特に木地が露出した部分のケアは汚れを落とした後に ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
拭き漆を使ったブランド Four Spirals
Four Spirals(フォー・スパイラルズ)というギターブランドをご存じだろうか? このブランドは茨城県日立市にある個人工房だ。私は2019年に大阪ギターショー『サウンドメッセ』で出会い注目してきたが、以後、実機を店頭で見たのはクロサワ ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
実機が見られる希少な機会となったKigosgi Custom Guitars
横浜と同じ神奈川県小田原市でギターを製作しているギターブランドKigosgi Custom GuitarsがYokohama Music Styleに参加。展示モデルはKT-Artist 、KT-Standard、KT-ProなどとTira ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
Caramel’s Guitar KitchenがYokohama Music Styleに参戦!
Caramel’s Guitar Kitchen(キャラメルズ・ギター・キッチン)は福岡県在住の片田タケシ氏が製作する新進気鋭のギターブランドだ。50年代のギターをリスペクトしたデザインが特徴で、1本1本ハンドメイドで製作している。 &nb ...
【連載】 Guitar Doctors File

「今、お使いの楽器のポテンシャルを最大に活かしたい!!」 そうお考えの プレイヤーに!
ギタータウンが『楽器の名医』“ギタードクター”の技術/パーソナリティをご紹介します。
-
Guitar maintenance Guitar Doctors File
Guitar Doctors File - ESP Technical House
Feature カスタムオーダーの老舗 現在は世界的ギターブランドのESPだが、当初はアーティストのカスタムオーダーに特化した楽器店としてスタートしている。その雰囲気を色濃く持っているのが 『ESP Technical Hou ...
-
Guitar maintenance Guitar Doctors File
Guitar Doctors File - ESP Guitar Workshop
Feature プロや一般のアーティストにESPの技術を供給するスタイルの楽器店 『ESP Guitar Workshop』は御茶ノ水・駿河台上にある楽器店。各フロアはテーマ別のフロア構成となっている。商品もギター/ベースはESPブランドに ...
-
Guitar maintenance Guitar Doctors File
Guitar Doctors File - ESP CRAFTHOUSE
Feature 渋谷のESP CRAFTHOUSEはアーティストの聖地 『ESP CRAFTHOUSE』は、ESP製品に特化したダイレクト・ショップというスタイルの楽器店だ。そして、店舗の3階は『ESP ミュージアム』となっている。これは歴 ...
-
Guitar maintenance Guitar Doctors File
Guitar Doctors File - BIGBOSS お茶の水駅前店
Feature JR御茶ノ水駅の目の前にある大型店 『BIGBOSS お茶の水駅前店』はJR御茶ノ水駅の目の前にある大型店だ。ESPグループ系の楽器店で売場面積が最も大きく、ESP以外の商品も豊富に在庫しているので、お客様にとっても「間口 ...
【連載】コラム
Bookmark / 気になる楽器をブックマーク
-
60年代にVOXが作ったディストーション&トレブルブースター内蔵フルアコベース VOX ASTRO IV BASS V273
VOXのベースについて 中目黒のギターショップ「ディア・プルーデンス」にVOX ASTRO IV BASS V273が入荷した 。イギリスの楽器メーカーであったVOXはアンプのAC30、ワウやファズなどのエフェクターで1960年代には世界を ...
-
コンペティション期の3頭の荒馬 69年Mustang
"荒馬"を意味するフェンダーのムスタング。アクティブなイメージを前面に打ち出したエレクトリック・ギターとして1964年に登場した。ギタータウンでは「カラフルでかっこいいFender Mustang 3本」の中でムスタングの初期型を掲載してい ...
-
PRSのマスターピース1986年製 Custom
2020年の今年、PRSでは35th Anniversaryモデルも登場し、楽器店店頭を賑わせている。今回、1986年製Customを本厚木のGuitar Tradesで見つけた。このギターには、35年間進化を続けるPRSの源流と言えるエッ ...
ニュース記事
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
YAMAHAはエレクトリック・ギター&ベース、アコースティック・ギター、輸入品でブース展開。
YAMAHAはエレクトリック・ギター&ベース、アコースティック・ギター、輸入品でブース展開。 中でもエレクトリック・ギターのRevsterは、この春、フル・モデルチェンジした。新しいRevsterはボディに大胆な空洞を開け、ソリッド ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
ねこだまり工房 精油入り蜜ろうワックスにリバーブ・ミント登場
今年春頃から楽器業界で話題となった、ねこだまり工房の蜜ろうワックス。Yokohama Music Styleでは限定生産の精油入り蜜ろうワックス リバーブミントが登場した。 ギターの指板など、特に木地が露出した部分のケアは汚れを落とした後に ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
拭き漆を使ったブランド Four Spirals
Four Spirals(フォー・スパイラルズ)というギターブランドをご存じだろうか? このブランドは茨城県日立市にある個人工房だ。私は2019年に大阪ギターショー『サウンドメッセ』で出会い注目してきたが、以後、実機を店頭で見たのはクロサワ ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
実機が見られる希少な機会となったKigosgi Custom Guitars
横浜と同じ神奈川県小田原市でギターを製作しているギターブランドKigosgi Custom GuitarsがYokohama Music Styleに参加。展示モデルはKT-Artist 、KT-Standard、KT-ProなどとTira ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
Caramel’s Guitar KitchenがYokohama Music Styleに参戦!
Caramel’s Guitar Kitchen(キャラメルズ・ギター・キッチン)は福岡県在住の片田タケシ氏が製作する新進気鋭のギターブランドだ。50年代のギターをリスペクトしたデザインが特徴で、1本1本ハンドメイドで製作している。 &nb ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
ATELIER Zの EVOLUTION とMAGNITUDEカスタムモデル
今回のYokohama Music Styleのイベントでは25日にComplianSとしてKen Ken、26日には根本 要がイベントに登場したATELIER Zのブース。ブースではベースを中心にギター類の展示、エフェクターなどのアウトレ ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
MION楽器がMonty's Guitarsのピックアップをデモンストレーション
横浜・屛風ヶ浦の楽器店MION楽器がYokohama Music Styleに出展。普段は中古楽器が中心の楽器店だ。しかし、今回は楽器本体というよりも同店が輸入販売しているMonty's Guitarsのピックアップを展示販売。 写真のギタ ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
Ovaltone Fortyfive Drive Gear & MERKAVA OVERDRIVE
OvaltoneはLimetone Audio、KarDiaNというエフェクター3ブランドの共同で出展。 ▲つい先日発表された最新モデルのForty 5 Drive Gearを常時試奏できるようにスタンバイしていた。名前から察 ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
Bizen Works 5th Anniversary modelが多数展示
ギター製作者として長いキャリアがある坂本行宏氏が自身のブランド「Bizen Works」を立ち上げて、今年5周年となる。今回、Yokohama Music Styleには初めて参加となる。ベーシックなモデルはGrainだが、カスタムオーダー ...
-
Yokohama Music Style 2022 ニュース イベント
Kz Guitar Works KGW-Bolt-On 22 Mapleなどが登場【Yokohama Music Style Vol.2 Report】
ブライアン・メイのレプリカギター「Red Special」で世界的に知られているKz Guitar Works。NAMMショーをはじめする数々の楽器ショーにも積極的に参加しているブランドだ。Kzは6月3日からの『NAMM2022』にも日本か ...
-
モーリスのハンドメイド・プレミアムに現代版MとFが登場
モーリスのHandMade Premiumシリーズから「FE-101」と「ME-101」、「FE-91」と「ME-91」というアコースティック・ギター4機種が発売された。これは長野県松本市にあるモリダイラ楽器製造で、ハンドメイドで作られてい ...
-
フェンダーからSCANDALシグネチャーモデル発表
2006 年大阪・京橋で結成。2008 年「DOLL」でメジャーデビューしたSCANDAL。2017 年にフェンダー社と日本人女性アーティストとして初めてエンドースメント契約を締結し、シグネチャー・モデルを発表した。今回、HARUNA(Vo ...
-
エクスプローラー+(ノン・リバース)ファイアーバード=Gibson Lzzy Hale Explorerbird
ギブソンから「エクスプローラー+(ノン・リバース)ファイアーバード」であるLzzy Hale Explorerbirdが発売された。これはHalestormのボーカリストであるリジー・ヘイルのシグネチャー・モデルだ。 ▲Gib ...
-
soldanoからSLO-100のサウンドをイメージしたミニ・ソリッド・アンプ・ヘッドSLO mini誕生
soldanoからSLO-100のサウンドをイメージしたミニ・ソリッド・アンプ・ヘッドSLO mini誕生 ▲soldano SLO Mini 価格=57,200円(税込 / 税抜52,000円) アンプ・デザイナーであるMike Sold ...
-
フェンダーから10月発売のKen Stratocaster Experiment #1が発表
フェンダーからL’Arc-en-Ciel結成30周年を記念して、KenのシグネチャーモデルKen Stratocaster Experiment #1の発売がアナウンスされた。今回発表されたのはKen Stratocaster Experi ...