新着インタビュー,スペシャル & 製品レビュー
-
Kz Guitar Works 32インチ・スケール Bass版のKz One
Kz Guitar Worksは、アメリカのNAMMや日本の楽器フェアなどのブース出展に意欲的なブランドだ。今回紹介するKz One Bassは"NAMM2020"に出展した際に作られたベースだ。 ▲Kz Guitar Wor ...
-
24フレット & ラウンドトップのKz One登場
24フレット & ラウンドトップのKz One登場 先日(11月23日)に逗子Surfersで新製品発表イベント「Kz Guitar Works 祭 The Party 2020」を開催したKz Guitar Works。その際、い ...
-
Kz Guitar Works 祭 The Party 2020レポート
11月23日、逗子のsurfersで「Kz Guitar Works 祭 The Party 2020」が開催された。このイベントはギターブランドのKz Guitar Worksが主催するイベントで、Kz Guitar Worksの新作ギタ ...
-
G-Club Tokyoに訊くGibson 最新入荷状況2020秋
日本ではコロナ禍が小康状態となり、各種Go Toキャンペーンがスタートしている。しかし、アメリカではコロナ感染者数は収まっていない。ただ、ギターの生産地域であるナッシュビルやモンタナでは、ギターの生産はされており、通常通りとまではいかないが ...
-
Go To ザ・レッツゴーズ !
ザ・レッツゴーズは3人組のレディース・バンド。ポップでスピード感溢れる楽曲、愛くるしいルックスに、男子顔負けの激しいパフォーマンス。そのライブは観た人のハートをガッチリとつかんでいく。特に昨年のアルバム『平凡チェリー』をリリースしてからの勢 ...
連載コラム
Bookmark / 気になる楽器をブックマーク
-
コンペティション期の3頭の荒馬 69年Mustang
"荒馬"を意味するフェンダーのムスタング。アクティブなイメージを前面に打ち出したエレクトリック・ギターとして1964年に登場した。ギタータウンでは「カラフルでかっこいいFender Mustang 3本」の中でムスタングの初期型を掲載してい ...
-
PRSのマスターピース1986年製 Custom
2020年の今年、PRSでは35th Anniversaryモデルも登場し、楽器店店頭を賑わせている。今回、1986年製Customを本厚木のGuitar Tradesで見つけた。このギターには、35年間進化を続けるPRSの源流と言えるエッ ...
-
当初からチェリーに塗られた1973年 Les Paul Custom
本厚木のギター・ショップ、Guitar Tradersにチェリー・カラーの1973年製Les Paul Customが入荷した。現在のようにカスタムショップが無い時代にはカタログ外の仕様のギターは珍しい。今回のギターはトップにES-335な ...
-
コンテンポラリーなシングルカットCollings CL Order Made
クオリティが極めて高いハンドメイド・ギターとして知られているコリングス。アコースティック・ギターは楽器店店頭でも見かけるが、エレクトリック・ギターを見かけることは少ない。というのも、元々の生産本数が少ない上に、入荷の段階ですでにお客様がつい ...
-
独創性あふれる小型ギター Rickenbacker 315 1959
Story リッケンバッカーは300番台シリーズはシンライン・ホロー・ボディのギターだ。24-3/4インチ(約628mm)・スケールの330や360、310/320のように小型ボディの21-1/4インチ(約540mm)のショー ...
ニュース記事
-
全身が現代的。2ハムのテレ。SQUIER Contemporary Telecaster RH
フェンダーの姉妹ブランドのスクワイヤーからSquier Contemporaryシリーズが発売された。「Jaguar HH ST」、「Stratocaster HH FR」、「Stratocaster Special」「Stratocast ...
-
シリーズ/パラレルも駆使できるSQUIER Contemporary Stratocaster Special & Special HT
ミドルPUを移動し、シリーズ/パラレルの効果を追加したSQUIER Contemporary Stratocaster Special Sky Burst Metallic Black SQUIER Contemporary Stratoc ...
-
HHで5way Swのスクワイヤー Contemporary Stratocaster HH FR
フェンダーの姉妹ブランドのスクワイヤーからSquier Contemporaryシリーズが発売された。「「Jaguar HH ST」、「Stratocaster HH FR」、「Stratocaster Special」「Stratocas ...
-
2ハムで、随所に現代仕様を取り入れたSQUIER Contemporary Jaguar HH ST
フェンダーの姉妹ブランドのスクワイヤーからSquier Contemporaryシリーズが発売された。「Jaguar HH ST」、「Stratocaster HH FR」、「Stratocaster Special」「Stratocast ...
-
ZEMAITIS/GRECO OSAKA SHOWROOM がリニューアル・オープン
地下鉄Osaka Metro本町駅より徒歩4分、堺筋本町駅より徒歩3 分に立地する大阪市中央区北久宝寺町にZEMAITIS/GRECO OSAKA SHOWROOMが2021年4月15日、リニューアル・オープンした。 ZEMAITIS/GR ...
-
ジャレッド・ジェームス・ニコルス2本目のモデルはダブル・ゴールド・モデル
2019年にエピフォンから彼の最初のシグネチャー・モデル“Old Glory”(オールド・グローリー)が発売されたジャレッド・ジェームス・ニコルス。彼の2本目のシグネチャー・モデルとなる“Gold Glory”(ゴールド・グローリー)が発売 ...
-
ディアンジェリコのフル&セミアコモデル達
1932年代にニューヨークでジョン・ディアンジェリコが創業したギターブランドが「ディアンジェリコ」だ。そのギターたちは、偉大なジャズ・ギタリストたちに愛用され、リッチなサウンドとニューヨークをモチーフにしたデザイン、美しい仕上げなどが特徴だ ...
-
大村孝佳プロデュースの“エレアコ”GrassRoots G-SN-55TO/AC 発売
GrassRootsからSNAPPERシェイプの“エレアコ”G-SN-55TO/ACが発売される。これはESPの契約ギタリストの中でも、テクニック、音楽性だけでなく、楽器へのアイデアと知識が豊富な大村孝佳のアイデアによる製品。 GrassR ...
-
Gibson Slim Harpo “Lovell” ES-330
1960年代前半に「I’m A King Bee」, 「Baby Scratch My Back」, 「Shake Your Hips」などのヒット曲で知られるジェイムズ・”スリム・ハーポ”・ムーア。彼はES-330愛用していた。彼と彼の人 ...
-
フェンダー75th ANNIVERSARY COMMEMORATIVE シリーズの販売を開始
フェンダーのブランド創設75 周年を記念モデル第⼆弾。75th ANNIVERSARY COMMEMORATIVE シリーズの販売を開始。 フェンダー社が設立されたのは1946年。今年は設立から75周年となる。その記念モデルが75TH AN ...
-
この春 ギターでも始めようか? VOX Playキャンペーン開催中
VOXのブランドホルダーである(株)コルグではミニギターを中心とした6 点の製品をセットにした商品をコーディネートした『VOX Play キャンペーン』を3月14日から開催している。 これは、 ・ミニ・サイズながら、本格的なエレクトリック・ ...
-
ギブソン・アコースティック・トム・ベティSJ-200 Wildflowerが発売
アメリカのモンタナで作られているギブソンのアコースティックから、トム・ベティのSJ-200 Wildflowerが発売された。 Gibson Tom Petty SJ-200 Wildflower 価格=1,430,000円(税別 / 専用 ...
-
6つのエコー&ディレイ内蔵のペダル Alexander Pedals History Lesson Volume 3
ヴィンテージなエコーからモダンなデジタル・ディレイまでをコンパクトな1台に収めたHistory Lesson Volume 3 (ヒストリー・レッスン・ヴォリューム3)登場! History Lesson Volume 3 (ヒストリー・レ ...
-
FenderのMade in Japan Hybrid がMade in Japan Hybrid IIにバージョンアップ
日本製ながら驚異的なコストパフォーマンス性を実現したMade in Japan Hybrid がMade in Japan Hybrid IIにバージョンアップした。 ■New Modern "C"ネックシェイプ エントリー・ユーザーにも握 ...
-
ESPのEC-CTMにメイプル指板モデルが追加
トラディショナルなアーチ・トップ・モデルのアウトラインながら、モダンな仕様が特徴のEC-CTM。クリーン時では芯があり、大音量時にはダイナミックなサウンド。それでいて、バックコンターによるフィット感やバックの大胆なシェイプの演奏で、世界の有 ...