2023年にデビュー35周年を迎えるB’zの松本孝弘。ギブソンカスタムから彼の最新シグネチャー・モデルTak Matsumoto 1955 Les Paul Goldtopが発表された。発売は7月28日からだ。


▲Gibson Tak Matsumoto 1955 Les Paul Goldtop
 価格=885,500円(税込)
▲本記事のYouTube版はコチラ
Tak Matsumoto 1955 Les Paul Goldtopは、1955 年製のヴィンテージLes Paul の復刻モデルであり、中でも、バックもゴールドカラーのオールゴールドで、ネックの使い込まれた風合いをマーフィー・ラボで再現。また、本来はP-90ピックアップ仕様だったが、2つのハムバッキング・ピックアップ(BurstBucker Pro)を搭載している。
ギブソンカスタムでは、ヒストリック・コレクションをはじめとするヴィンテージ・ギブソンを再現するシリーズを発表している。単なる仕様の再現だけでなく、今では珍しい木材のクオリティやパーツ素材、木工の方法、接着や塗装などまでを研究し、再現している。特に昨年から入荷しているMurphy Lab(マーフィー・ラボ)による塗装とエイジド加工のリアルさは好評で、ヒストリック・モデルの風格を一層高めている。今回のTak Matsumoto 1955 Les Paul Goldtopは、その再現技術をふんだんに用いている。同時にBurstBucker Pro を搭載することで大音量でプレイするTak Matsumotoのギタリストとしてのサウンドへのこだわりを盛り込んでいる。
木部の仕様から解説しよう。ボディはライトウエイトのマホガニー材を贅沢に1ピースで使用している。そのボディのトップに2ピースのプレーン・メイプルをラミネイト。モデル名はGold Topだが、本モデルはボディのバックとネックまでゴールドカラーで仕上げたAll Goldだ。これはヴィンテージの中でも珍しいカラーリングだ。塗装とエイジド加工はマーフィー・ラボが担当している。塗装自体はニトロセルロース・ラッカーを使用している。マーフィー・ラボによる塗装、特にゴールドトップのモデルは、輝きと風合いが両立しており、リアルな高級感を醸し出している。
ネックも1ピースのマホガニー。ボディバックと同様のゴールド塗装が施され、そこに使い込んだ塗装のハゲをリアルに再現するエイジド加工をしている。ネックのグリップはAuthentic '59 Medium C-Shapeなので、1959年頃のシェイプと称される中庸で人気のあるシェイプだ。
サウンドの決め手となるピックアップにはBurstBucker Pro Alnico 5を搭載している。55年のヴィンテージではP-90を搭載しているが、本モデルでは、ハムバッキング・ピックアップを搭載している。ハムバッキング・ピックアップとバーブリッジの組み合わせはジェフ・ベックが愛用したレスポールのOx Bloodと同じだ。
電装系は 500KのCTS Potentiometersとハンドワイアーされた Grey Tiger Capacitorsを採用。ストラップ・ピンも彼が愛用するロック式のストラップピン(下の写真ではバック全面を参照)が使われている。

中でもBurstBucker Pro Alnico 5をチョイスしているのが意外に感じる。というのも、単にヴィンテージをモディファイするだけなら、アルニコ2か3のバーストバッカーが好都合だ。しかし、バーストバッカー・プロはマグネットに磁力が強いアルニコ5マグネットを使用したピックアップである。これは推測ながら、出力の高いピックアップでノイズ対策を施しているため、アリーナなどのビックステージでの外来ノイズに強い性質を重視したか、または、数多くのギターを使い分け(54年や55年のヴィンテージも所有している)松本孝弘なので、55年タイプだからと言って、そのままヴィンテージ系のサウンドを求める必要がないのかもしれない。いずれ、このピックアップを選択した理由も明らかになるに違いない。
《Spec》
■Material:1 Piece Mahogany
 ■Profile : Authentic '59 Medium C-Shape
 ■Scale Length : 628.65
 ■Fingerboard Material : 1 Piece Indian Rosewood, Hide Glue Fit
 ■Fingerboard Radius : 304.8
 ■Number of Frets : 22
 ■Fret Description : Historic Medium-Jumbo
 ■Nut Material : Nylon
 ■Nut Width : 42.85
 ■Inlays : Cellulose Nitrate Trapezoid
 ■Joint : Long Tenon, Hide Glue Fit
■Style : Les Paul
 ■Shape : Les Paul
 ■Material : 1-Piece Lightweight Mahogany
 ■Top : 2 Piece Plain Maple
 ■Binding : Single Ply Cream, Top and Fretboard
 ■Finish : Murphy Lab Custom Aged Nitrocellulose Lacquer
■Finish : Aged Nickel
 ■Tuner Plating : Aged Nickel
 ■Bridge : Wraparound
 ■Tuning Machines : Kluson Reissue
 ■Pickguard : True Historic Cream
 ■TrussRod : Authentic 1950s No-Tube
 ■Truss Rod Cover : True Historic
 ■Control Knobs : Gold Speed with Dial Pointers
 ■Switch Tip : True Historic Amber
 ■Switch Washer : True Historic Cream
 ■Jack Plate Cover : Aged Nickel
 ■Control Covers : Reissue Brown, plus Custom Shop Medallion
 ■Strap Buttons : 2 - Strap Locks
 ■Mounting Rings : True Historic Cream
 ■Pickup Covers : Aged Nickel
■Neck Pickup : BurstBucker Pro Alnico 5
 ■Bridge Pickup : BurstBucker Pro Alnico 5
 ■Controls : 2 Volume, 2 Tone, 500K CTS Potentiometers, Hand-Wired Harness with Grey Tiger Capacitors
 ■Pickup Selector : 3-Way Switchcraft
 ■Output Jack : 1/4" Switchcraft
 ■Inlay : Mother of Pearl Gibson Logo
■Strings Gauges : .010, .013, .017, .026, .036, .046
 ■Case : Brown/Pink Reissue 5-Latch
 ■Accessories : Certificate of Authenticity
【製品問い合わせURL】
 https://gibson.jp/electric/tak-matsumoto-1955-les-paul-goldtop-gold
 


