ESPでは、新日本プロレス50周年を記念して『ESP×新日本プロレスリング コラボレーションピック』を期間と枚数を限定して発売する。
新日本プロレスは旗揚げから50周年。その間、新日本プロレスのアイデンティティを表現しているのがライオンマークだ。今回、ライオンマークをトライアングル状のピックに合わせデザインをアレンジしたマークを記したピックが登場する。片面はライオンマークで、もう片面は5人の選手と2つのユニットのロゴ、そして、ライオンマーク、50周年ロゴをプリントした、合計9種類が12月1日から発売される。厚さはそれぞれ1mm。発売期間と枚数が限定されているのでお早めに。価格はいずれも各200円(税別) / 220円(税込)となっている。
ESP×新日本プロレスリング コラボレーションピック コレクション
■PD-NJPW-LION (ライオンマーク)
■PD-NJPW-TNHS (棚橋弘至選手)
■PD-NJPW-OKD (オカダ・カズチカ選手)
■PD-NJPW-HRM (高橋ヒロム選手)
■PD-NJPW-NIT (内藤哲也選手)
■PD-NJPW-ELD (エル・デスペラード選手)
■PD-NJPW-50th (50周年記念ロゴ)
■PD-NJPW-LIJ (LOS INGOBERNABLES de JAPON)
■PD-NJPW-BC (BULLET CLUB)
ギタータウンのコメント
プロレス選手は入場曲などにヘビーメタルの楽曲を選ぶ選手が多い。ESPは数多いギターブランドの中でヘビーメタルに強く、両者とも世界観で共通する部分も広い。その点で、「今までなぜなかったのだろう」と不思議に感じる絶妙なタッグだ。
ただ、プロレスファンだからといって、必ずしもギターを弾くとは限らない。そういうプロレスファンには、「ハメパチ」でピックをキーホルダーとしてアクセサリーにもできる。これは透明のアクリルに様々なモノを挟んで保管するものだが、ピック対応のハメパチはESPから発売されている。ハメパチ(トライアングル用)という商品で、今回のピックとは別売りだが、それぞれハメパチ(トライアングル用)に簡単に収納できる(3種のストラップ違いがラインナップ)。
【製品問い合わせURL】
https://espguitars.co.jp/collaborate/29838/